結婚後の働き方について

結婚後の働き方には二通りあり、働き方をある程度セーブする人とそれまで以上に働く人とに分かれます。
これは男性か女性かによっても違ってきます。

男性の場合は守るべき存在ができたという事でこれまで以上に頑張る人もいますし、早く奥さんに会いたいからという理由から仕事に集中できなくなる人もいます。

女性の場合は家事などとの両立もあるので、それまで残業をしていた人がセーブするようになったり、一方で結婚でお金が必要になって、より働くようになる人もいます。

男性も女性もそれぞれ働き方が変化するキッカケはありますが、大きく働き方が変わるのは主に女性です。
そのキッカケになるのが妊娠や出産。出産を機にそのまま職場を退職する人もいれば、産休、育休をしっかり取れるような職場であればまた社会復帰をする人もいます。

一度そこで退職をした場合でも、ある程度育児が落ち着いてきてまた働き出す、という女性もいます。
そのように社会復帰したいと考える人が増えたことから、主婦が将来のために資格取得を目指す傾向が目立ってきています。
そうした女性の背景を含め、女性の社会進出が推進される時代の流れもあり、夫婦共働きが普通になってきているのです。

家庭の仕事に子育てが加わってくることで、夫婦のライフスタイルは大きく変わります。そこからどのような働き方をするのかは夫婦によって形が違います。しっかりとお互いに話をして、それぞれが無理のない働き方を考えていくことが大切です。