周りと対話することの重要性

女性の企業での活躍が目覚ましい現代日本において、女性の結婚後の働き方に注目が集まっています。
結婚を見据え、一般職や事務職などに就き「寿退社」して専業主婦になる女性の割合は年々下がってきています。
このことから、働く女性の多くがキャリアアップを求め、結婚後も仕事を続けたいという願望を持つようになったことが伺えます。

一方で、結婚後に働き方が変わったという例は多くあります。
家事に時間を割かなければならない、子供が生まれれば育児に追われる…そんな風に会社と家庭の板挟みになり悩む女性が増えているのが現状です。
そういった中で結婚後も仕事を充実させていくためには、周囲との「対話」が不可欠だといえます。これまで通りやっていくにしても、ある程度の配慮を求めるにしても、まずは自分から言葉にしていくことが重要です。
事情をしっかり話しておけば、トラブルも起きにくくなります。

また、仕事ばかりに目をむけるのではなく家庭での身の振り方も考えなければなりません。
いつも仕事を優先してしまっては、結婚を選んだ意味がありません。夫婦生活、家族生活は夫や子供と共に作っていくもの。働き方一つにしても、家族とのコミュニケーションを第一に考えることが大切です。

その上で、たまの休みには思い切り「家族サービス」をして、自分自身もリフレッシュしまた仕事に向き合っていくと良いでしょう。
働き方で悩んでいる女性は、まずは「対話」や「コミュニケーション」から始めてみてはいかがでしょう。